⦿イタリアの老舗ロースターの「ムセッティ」社のコーヒー豆が届くサブスクです。
⦿「デロンギ」の全自動コーヒーマシンも無料でレンタルされ、コーヒー豆の最低購入回数に達するとコーヒーマシンがプレゼントされます。
【特長】
◆イタリアで1934年創業のコーヒー豆の老舗トップブランド「ムセッティ」社が、デロンギの全自動コーヒーマシンに合わせてブレンドした特別なコーヒー豆が届く。
◆コーヒー豆は6種類から選択可能。
◆デロンギの全自動コーヒーマシンが無料でレンタルされる(カラーはブラックとホワイトから選択可能)。
◆コーヒー豆の最低購入回数に達するとコーヒーマシンをプレゼント(最低購入回数に達する前に解約した場合は違約金が必要)。
【プラン】
◇デロンギ”おすすめ”コース
・料金:9,000円(税込・送料込)/2ヶ月
・6種類の豆から好きな組み合わせで6袋(1袋250g)
・配達頻度:6袋/2ヶ月(約186杯分)
※コーヒー1杯あたり豆8gで計算
◇スタンダードコース
・料金:5,100円(税込・送料込)/1ヶ月
・6種類の豆から好きな組み合わせで3袋(1袋250g)
・配達頻度:3袋/1ヶ月(約93杯分)
※コーヒー1杯あたり豆8gで計算
【公式サイト】
🏠 ミーオ!デロンギ
◉カフェチェーンの「カフェ・ド・クリエ」でコーヒー・紅茶を定額で飲むことができるサブスクです。
【特長】
◆全国の「カフェ・ド・クリエ」にて月額6,000円で1ヶ月間、1日2杯まで対象ドリンクを飲むことができる(メゾン・ド・ヴェール店舗は対象外。
◆サブスク対象のドリンク
・ブレンド(S)
・アメリカン
・ティー
・アイスコーヒー(S)
・アイスティー(S)
※一部店舗にて商品名が異なる場合あり。
◆店内でもテイクアウトでも利用可能。
【注意点】
◆サブスクの販売はカフェ・ド・クリエ公式アプリ内のみ。
◆購入後のアプリ内に1日2枚のチケットが発行され、会計前にチケット画面を提示。
◆自動継続課金はされません。
◆サービス購入後の現金への換金、払い戻し、カフェ・ド・クリエカードへのチャージ換金は不可。
◆事前にアプリとプラスティックのカフェ・ド・クリエカードの連携、もしくはアプリ内でのカフェ・ド・クリエカード発行が必要。
◆チケットは対象ドリンク以外利用不可(差額の支払いによる変更不可)。
◆モーニングプレートは単品価格で提供。
【プラン】
◇クリエのサブスク
・料金:6,000円(税込)/月
※決済はアプリ内で登録したクレジットカード。
【公式サイト】
🏠 カフェ・ド・クリエ 公式アプリ
⦿「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」専用コーヒーカットリッジ「エコ&システムパック」が定期的に届くサブスクです。
【特長】
◆「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」の無料修理期間が最長5年まで延長される。
◆「エコ&システムパック」が最大33%OFFになる。
◆配達日やカートリッジなどの商品を自由に変更可能。
【プラン】
◇配達頻度:2ヶ月・3ヶ月
・最低3回以上の継続が必要。4回目以降はいつでも解約可能。
・「3か月毎」の場合、1回につき1,050円以上(税込/送料除く)の購入が必要。
・ユーザーの都合により2回以上返品となった場合には、注文の解約となる場合あり。
【公式サイト】
🏠 ネスカフェ エコ&システムパック 定期お届け便
⦿コーヒー(ドリップバッグ・豆)、紅茶、日本茶、アジアンティーなどが定期的に届くサブスクです。
⦿緑茶由来成分配合の練り歯磨きやフェイス&ボディローションの定期便もあります。
【特長】
◆ポイント(マメー)が通常の7倍貯まる。
◆最大25%OFFになる商品もあり。
◆配達間隔や配達日の変更、スキップもマイページから可能。
◆商品が届く10日前にメールでお知らせ。
◆足りなくなった場合は追加で注文することも可能。
【プラン】
◇配達頻度:1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月
【公式サイト】
🏠 ブルックス定期便
⦿上島珈琲店の対象店舗でのネルドリップコーヒー・アイスコーヒー・モーニングトーストセットのサブスクです。
【特長】
◆スマートフォンアプリ「上島珈琲店PASS-定額制パスポート」で利用可能。
【対象店舗】
コレド日本橋店、三軒茶屋店、広尾店、武蔵小山店、南大沢店、御茶ノ水ワテラス店、横浜北幸店、大門店、八重洲一丁目店、黒田記念館店、ポートライナー三宮駅店、黒門市場前店、大阪証券取引所店、四ツ橋店、心斎橋店、OAPタワー店、OBP店、神楽坂店、東上野店
※対象店舗は変更になる場合がありますので、公式アプリでご確認下さい。
【プラン】
◇ネルドリップコーヒーパスポート
・料金:月額5,000円(税込)
・ 1日1杯、好きな時間にイートイン、テイクアウトともにネルドリップコーヒーもしくはアイスコーヒーが受け取れる。
※セットメニューは対象外
◇ウィークデイパスポート
・料金:月額4,000円(税込)
・月~金曜日限定で1日1杯、ネルドリップコーヒーもしくはアイスコーヒーが受け取れる。
・ 月~金曜日であれば、祝日でも利用可能。
・イートイン、テイクアウトともに利用可能。
※セットメニューは対象外
◇朝活8
・料金:月額3,000円(税込)
・回転から午前11時までの利用で、1日1回、月間8回、モーニングトーストセットが受け取れる。
・イートイン、テイクアウトともに利用可能。
※1か月で利用回数が8回未満でも、残り回数の翌月の繰り越しはなし。
【公式アプリ・サイト】
🏠 App Store
🏠 Google Play
⦿全国15,000種類からソムリエが選んた鑑定書付きの日本酒がおつまみと一緒に毎月届く日本酒のサブスクです。
【特長】
◆全国の15,000種類ある日本酒の中からソムリエの厳格な基準で「美味しさ」と「希少性」にこだわって厳選した日本酒が毎月届く。
◆簡単に美味しく楽しめるおつまみも毎月同封。
◆「日本酒に合うグラス」や「高級おつまみ」「プロの鑑定書」「日本酒の情報誌」など、日本酒初心者からマニアまでが楽しめるグッズを無料でお届け。
◆サービスに満足出来なければ初回分の代金は全額返金。
◆毎月届く本数(1本または2本)の変更やスキップ・解約も自由に可能。
◆全国送料無料。
【プラン】
◇月々プラン
・料金:6,578円~7,678円(税込)
・本数:1本 or 2本
・頻度:毎月 or 2ヶ月に1回
◇年間プラン
・料金:37,488円~87,527円(税込)
・本数:1本 or 2本
・頻度:毎月 or 2ヶ月に1回
【公式サイト】
🏠 saketaku
⦿JR東日本駅構内の「イノベーション自販機」で販売されているドリンクの中から、毎月定額で好きなドリンクを1日1本受け取れるサブスクサービスです。
※サブスク利用は人数制限があり、抽選に当選する必要があります。
【特長】
◆毎月定額でJR東日本駅構内の「イノベーション自販機」で販売されている様々なメーカーのドリンクが1日1本受け取れる。
◆ドリンクの受け取りは専用アプリ「アキュアパス」を自販機にかざすだけ。
◆毎月の決済もアプリ内で可能。
【プラン】
◇アキュアメイドプラン
・料金:980円/月
・イノベーション自販機の中の「アキュアメイド」ブランドのドリンクの中から、毎日1本受け取れるプラン
※1ヶ月限りの利用で、1ヶ月利用後は「プレミアムプラン」に自動的に切り替わります
※「プレミアムプラン」切替後は、初月~6ヶ月は2,480円/月、7ヶ月目以降は通常価格の2,980円/月
◇プレミアムプラン
・2,980円/月(初月~6ヶ月は2,480円/月)
・「イノベーション自販機」の全ドリンクの中から、毎日1本受け取れるプラン
【公式サイト】
🏠 every pass